| 2006年11月30日(更新日:2007年1月18日)
 各位 行政法律部会主催「法律勉強会(Internet Week 2006)」開催のお知らせ  行政法律部会では、下記の通り「法律勉強会(Internet Week 2005)」を開催いたします。ご多忙の折と存じますが、是非ともご参加賜ります様、よろしくお願い申し上げます。
 
      
      
        
          | 法律勉強会 |  
          | 主催 | 社団法人日本インターネットプロバイダー協会 行政法律部会 |  
          | 日時 | 2006年12月6日(火) 午前の部:10:00〜13:00 午後の部:14:30〜17:30
 |  
          | 場所 | パシフィコ横浜 |  
          | 対象者 | ネットワーク管理者とインターネットに携わる企業の法務関係者 |  
          | 内容 | 【午前の部】インターネット上の法律勉強会 「IPWorldの見えざる戦いを振り返って」
 〜Abuseとネットワーク運用者の日々の苦悩とその解決とは?〜
 
			セミナー 
				「Winny+OP25B」株式会社ぷららネットワークス
 取締役技術開発部長 永田 勝美氏
 
 「Dos攻撃に立ち向かったISP」
 株式会社インターネットイニシアティブ
 齋藤 衛氏
 匿名座談会 
				Abuse担当者の現場の戦い 【午後の部】インターネット上の法律勉強会「IPWorldの見えざる戦いを振り返って」〜通信の秘密とのジレンマ〜
 
				コーディネーター:高橋 佑至氏(株式会社ネットフォレスト)
 
 パネラー:
 鎌倉 忍氏(ディーシーエヌ株式会社)
 木村 孝氏(ニフティ株式会社)
 弘灰 和憲氏(株式会社ぷららネットワークス)
 齋藤 衛氏(株式会社インターネットイニシアティブ)
 野口 尚志氏(EditNet株式会社)
 |  
          | 参考資料 | 当日のレポートはこちらにご覧ください。当日頂きましたアンケートの集計はこちらをご覧ください。
 |  
          | 参加料 | 
          
            
              | 午前の部 | 事前料金 | 当日料金 |  
              | 一般: | ¥5,000円 | 一般: | ¥6,000円 |  
              | 会員: | ¥3,000円 | 会員: | ¥4,000円 |  
              | 午後の部 | 事前料金 | 当日料金 |  
              | 一般: | ¥5,000円 | 一般: | ¥6,000円 |  
              | 会員: | ¥3,000円 | 会員: | ¥4,000円 |  
              | 午前・午後の部通し | 事前料金 | 当日料金 |  
              | 一般: | ¥7,000円 | 一般: | ¥8,000円 |  
              | 会員: | ¥4,000円 | 会員: | ¥5,000円 |  
          ※午前の部・午後の部通して参加の場合には割引料金が適用されます。 |  
          | 申し込み方法 | 事前申込みは終了しております。 なお、当日も受け付けておりますので、会場2Fの「当日受付デスク」にお立ち寄り下さい。
 |  
    ご注意: ※このセミナーは「Internet Week 2006」の一環として開催いたします。
 ※講演者や内容は、変更になる場合があります。あらかじめご了承ください。
 
 ご質問、ご不明な点がございましたら、事務局(info@jaipa.or.jp)までお問合せ下さい。
 
    以上 |