| 2003 年 4 月 1 日 各位 地域 ISP 部会主催「第 13 回インターネットプロバイダーの集い in 
    熊本」開催のお知らせ  地域 ISP 部会では「インターネットプロバイダーの集い in 
    熊本」を開催いたします。セミナー参加費は 5,000 円です。名刺交換会兼懇親会は 2,000 円(会員)/5,000円(一般参加)となっております。当日、受付にてお支払い下さい。領収書を発行いたします。
 
 ※申し込み受付は終了いたしました。
 
      
      
        
          | インターネットプロバイダーの集い in 熊本 |  
          | 日時 | 2003 年 4 月 18 日(金) 13:20〜(受付開始:13:00〜) |  
          | 場所 | くまもと県民交流館 http://www.parea.pref.kumamoto.jp/
 |  
          | 内容 | 開会 挨拶:地域ISP部会 部会長 立石聡明氏
 来賓ご紹介
 
 13:25〜14:05 基調講演
 「ネットワーク活動 in 熊本 −IPv6 , PKI , NEXT熊本−」
 熊本県工業技術センター 情報デザイン部所属
 研究参事 河北隆生氏
 
 14:10〜15:30 分科会
 「地域ISPがJAIPAに求めるもの」立石部会長
 「広域フレッツ網について」NTTcom
 「安全・安心マークについて」解説:中村事務局長
 
 15:45〜16:45 アライアンスコーナー
 ・カゴヤ・ジャパン株式会社
 「WEBホスティングサービスとオンラインショップ構築ツール
 『Store nity(ストアユニティ)』」
 ・沖ソフトウェア株式会社
 「在宅介護オンラインサービス『そのまま提供票』」
 ・NTTコミュニケーションズ株式会社
 「ISP5社のVoIP相互通話共同実証実験の検証結果」
 
 16:45〜17:15 全体会議(分科会の報告会)
 
 閉会
 挨拶:地域ISP部会 副部会長 高橋佑至氏
 
 18:00〜20:00 名刺交換会兼懇親会
 |  
          | 費用 | 
            
              | JAIPA会員 | 参加費 | 5,000円 | 参加費&懇親会 | 7,000円 |  
              | 一般 | 参加費 | 5,000円 | 参加費&懇親会 | 10,000円 |  
          ※請求書ご希望の方は、事務局(info@jaipa.or.jp)までお問合せ下さい。 |  
    以上 |